委委 委 G7広島サミットの余韻が残るなか、平和公園や宮島あたりは観光客が増えているようだ。イギリスのスナク首相が履いていたカープのロゴマーク入り赤いソックス、一瞬笑いましたが翌日には完売とのこと。今でも入荷したら即完売。思わぬ所での経済効果です。本町でもインバウンドの波及効果を期待しています。員長 小川 善久 員 橋本 輝久 委 員 久保田龍泉副委員長 柏床 由夫員 寄定 秀幸(久)議会広報常任委員会夏まっさかり!7月29日(土)神石高原商工会神石地区青年部を中心に構成される友遊倶楽部が4年ぶりに神石のビアガーデン「夏まっさかり!」を開催します。友遊倶楽部では4年にわたるコロナ禍でもみんなが安全に安心して参加でき、地域の活力になれる方法はないかと模索し続け、ここ数年は企画しては断念の繰り返しでした。えば「夏まっさかり!」。この日に合わせて帰省される方や、職場の懇親会に利用される方、地域外からの参加者も多く、地域の交流の場は残さないといけないという強い思いに後押しされ、現在7しかし、神石の夏といと準備が進んでいます。ステージでは、神石小学校トランペット鼓隊の演奏やいずみ保育所の幼児の発表があります。子ども夜市に加え、地元のキッチンカーの出店などもあります。神石協働支援センターも後援として、広報やチケットの販売を担っており、福祉事業部会も「まちの保健室」のブースを設けます。「まちの保健室」は、血圧や酸素濃度を測ったりしながら体調のこと、子育てのこと、草刈りのことまで、なんでも相談できるよろず相談窓口です。今年の「夏まっさかり!」は地域参加型のイベントにアップグレードして皆さんのご来場をお待ちしています。月29日の開催に向け着々表紙の紹介神石高原町議会だより №75 2023.7.15 12地域の皆様と共に試行錯誤し出来上がった自家焙煎コーヒー。道の駅182ステーションで「634COFFEE」の名前で販売中。また、自宅での受注販売を行っておられます。香りとコクをご堪能ください。(豊松地区へ移住された山田さんご夫妻)17時~21時開催神石の夏といえば友遊倶楽部(神石)
元のページ ../index.html#12