G76
2/16

9月定例会は、9月5日から9月26日まで開かれました。令和4年度の全会計を決算認定し、令和5年度の補正予算を含め32議案を審議し、すべて原案どおり可決しました。一般質問では、7人が町長、教育長に行政課題などについて質(ただ)しました。前年度比で、16億4950万円の減、率にし例債や過疎対策事業債、臨時財政対策債など町債の減と災害復旧事業補助金など国庫支出金の減によるものである。て11・3%の減である。主な要因は、合併特前年度比で、11億6631万円の減、率にして8・6%の減である。主な要因は、庁舎・病院建設・豊松支所の改修工事が完了したことによる建設費の減と平成30年7月豪雨災害の復旧完了による歳出減である。県支出金10億7940国庫支出金12億8778貸付金3650積立金6億7461その他その他68億760468億7604補助費等28億8780維持補修費7812借入金県からの補助金など国の補助金など国からの交付金特別会計へ各種団体への補助金施設維持管理経費など町債9億1330町税10億3570自主財源自主財源38億232638億2326依存財源依存財源91億452491億4524地方交付税53億3317繰出金人件費10億102113億7383次年度繰越金次年度繰越金7億22777億2277義務的経費義務的経費32億763632億7636投資的経費投資的経費21億781521億7815災害復旧事業費物件費7億60421億8880住民税・固定資産税など職員の給与・手当など使用料及び手数料1億4935繰入金5億8123繰越金7億4112その他の収入13億1587地方譲与税2億6875各種交付金2億6285扶助費5億3538公債費13億6715普通建設事業費14億7211基金などから繰入児童手当・福祉関係手当など借金返済金神石高原町議会だより №76 2023.10.15 2   (単位万円)(四捨五入)歳入歳出129億6850万円123億3055万円定例会一般会計歳入歳出  でで  決算認定決算認定一般会計  129129億億  68506850万円万円(歳入)(歳入)9月

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る